清水季子日銀理事の経歴と年収は?家族と女性初の役員に選ばれた理由と経緯についても

日銀は11日、清水季子(しみず・ときこ)名古屋支店長(55)を同日付で理事に昇格する人事を発表し、女性初の理事として話題になっています。

前任の理事は内田真一氏で、国際担当理事に昇格したことで後任に推薦されることに。その理由と経緯について経歴とともにまとめます。

清水季子日銀理事の経歴と年収は?

日銀は11日、清水季子名古屋支店長(55)が同日付で理事に昇格する人事を発表した。麻生太郎財務相が11日に発令した。女性の理事就任は初めて。10日に退任した前田栄治氏の後任となる。日銀理事は日銀政策委員会の推薦を受け、財務相が任命する。清水氏は引き続き名古屋支店長も務める。出典:共同通信

清水季子(しみず・ときこ)氏は87年に東京大学工学部を卒業後、日本銀行に入行。2010年に日本銀行創設以来初の女性支店長として高松支店長に就任後、順調に昇進を重ねます。

日銀理事は日銀政策委員会の推薦を受け任命。年収は(月給120万円、半期のボーナスが342万円(出典:マイナビ))であることから、理事の報酬だけで約2100万を超えます。

さらに名古屋支店長としての責務も継続されるため、支店長の平均1200万円を超える見込み。

合算すると3300万円を超えるものとみられます。

役員俸給(月額)と役員手当(半期あたり)出典:マイナビ

日本銀行の支店長の年収出典:平均年収.jp

清水季子(しみず・ときこ)氏のプロフィール

出典:朝日新聞

清水季子(しみず・ときこ)氏
生年月日:1965年4月1日(55歳)

1987年 3月  東京大学工学部卒業
1987年 4月  日本銀行入行
2006年 6月  金融市場局企画役(外国為替平衡操作担当総括)
2007年 8月  金融機構局企画役(大手金融グループ担当総括)
2008年 7月  ロンドン事務所次長(ロンドン・パリ・フランクフルトの欧州三事務所を束ねる)
2010年 7月  高松支店長(日本銀行創設以来初の女性支店長)
2012年 5月  金融機構局上席考査役
2014年 6月  国際局審議役(アジア関係総括)
2016年 7月  欧州統括役
ロンドン事務所長事務取扱
2018年 4月  名古屋支店長
(大阪支店に次ぐ規模であり、理事も多数輩出している出世コースとして知られる支店。名古屋支店長に女性が就くのは初めて。)
2020年   5月      日本銀行理事 名古屋支店長 は継続

出典:Wikipedia日本銀行名古屋支店

女性初の役員に選ばれた理由と経緯は

これまで幾度も「日銀初の女性〜」として役職を遂行してきた清水季子氏。

日銀内の女性総合職キャリアのトップを走る存在として長年注目されており、今回の人事についても女性総合職のキャリアを着実に積み重ねてきたこと、世界経済や金融市場に精通していることが大きく評価されたとみられます。

清水氏の家族はどんな人?

一方気になるのは清水氏が育った環境や家族。どんな人々に影響され現在に到るのか興味深いところですが、これまでに取材陣の前ではプライベートは明かしておらず、詳細は不明。

一方で清水氏と対面したことのある関係者の話では長年独身を貫いていたという話も。2010年に清水氏のセミナーに参加した男性は「一体何人の男性が玉砕したのだろう」と感じたことなどもコメントされています。

後任に同世代女性の活躍も

順調にキャリアを重ねる清水氏ですが、トップクラスのキャリアを積み上げている女性が他にも。

それが清水氏に次ぎ、2人目の女性支店長となった(日本銀行函館支店)沼本奈美氏や清水季子氏の後任として2018年に欧州統括役ロンドン事務所長を任命された河合祐子(かわい・ゆうこ)氏。

彼女らもまた女性総合職のキャリアを積み上げてきた女性であり、河合祐子氏は「勉強は死ぬほどしている(デジタル通貨の研究の取材を受けた際の回答から抜粋)」と語った場面もありました。

理事長まで上り詰めたことが女性キャリアを持つ女性たちにとっても勇気づけとなったともいえそうです。

左・沼本 奈美氏、右・河合 祐子氏(出典:函館新聞#FJ2017)

沼本 奈美(ぬまもと・なみ)昭和41年2月生 東京都出身. 1989年 京大法卒、 日銀入行。金融研究所調査役、国際局企画役、 ニューヨーク事務所、金融市場市場調節課長を経て、2016年日本銀行函館支店長。

河合 祐子氏(かわい・ゆうこ)1987年 京大法卒。2003年日銀入行。金融市場局企画役兼金融機構局企画役、香港事務所長などを経て、2017年3月に決済機構局審議役兼金融機構局審議役。

ネットの反応