今月29日、大手ECサイト「BASE」で草花を使った装飾品などを販売していた出品者が売上金14万円を没収されたとして、「BASEを撤退します」とツイートした問題が話題になっています。
「BASE」では以前からこうした売上金の没収は問題視されており、今回はその金額の多さに問題が大きく取り上げられた形。
規約に明記されていたとは言え、「利用者に不利益な規約」「上場企業とは思えない」と非難の声が寄せられています。
こうした「BASE」の売上金没収を取り消す方法はあるのでしょうか?資金決済法や運営の問題点、そして没収の対策についてもまとめました。
BASEの売上金没収を取り消す方法はある?
今回、BASEの売上金募集の問題が発覚したのは以下のツイート。
残念ながら、現在の売上金が没収されるシステムについては出品者側の過失として扱われるため、
現時点で没収された売上金を回収(没収の取り消し)を行うことはできないようです。
BASEから撤退します。
振り込み申請をしないと売上金が入らないシステムなんですが、その申請の期限を過ぎてしまったため、売上金140000円を没収されてしまいました。
全額でなくても返還してもらえないか交渉しましたがダメだそうです。— 椅子 (@kuruminoisu) October 29, 2019
そして私は小規模でも事業者に当たるため、消費者としての保護はうけられないそうで、訴訟を起こすには費用が上回ってしまうため、今回は諦めるしかないようです。
きょうび、メルカリだって利用者保護の立場やというのに。
ショックやわー。— 椅子 (@kuruminoisu) October 29, 2019
BASEの利用規約には、「会員が支払いを請求することができるようになった時点から180日が経過し、当社が支払い請求を行うよう通知したにもかかわらず、会員からの支払いの請求がない場合、当該支払いを請求することができる権利は消滅するものとします」とあり、違反すれば有無を言わさず売上金は没収されるといいます。
しかし実際の利用者からは「気がつかなかった」といった声が多数上がっており、上記の出品者さんと同じ形で気がついたら没収されていた、と言う被害者の声は1件や2件ではありません。
『BASEは売り上げをほっとくと金が溶けるので注意!!』
BASEに売り上げ2万円弱が没収されました。
没収するリミットを途中で規約変えて1年から180日に変更してる。
BASEで出金しばらくしてない人はマジでご注意を!!!
二度とBASE使わぬ。。。👼👼👼👼 pic.twitter.com/qYN4S0NKH7
— スズキ 台北空屋、日本一ハードルの低いレコード屋block (@hiroakisuzuki7) February 1, 2019
「BASE」運営と資金決済法に問題
さらに、こうした問題の裏には不親切な説明や対応の遅さが見られ、「悪意がある」と言う声も聞かれます。
特に今年に入り、利用者からのそうした苦情は徐々に明らかになり、
- 没収するリミットを途中で規約変えて1年から180日に変更してる。
- BASEに申請していたのに、口座情報がちょっと間違っていて期限になって振込できなかったから没収な!というパターンを経験した。
- 支払い申請に対する運営の対応が遅すぎて、どんどん売上金が没収されていく。
- 出金申請後、すぐに(振り込みを)やってくれれば問題にならないのに、最終の振込期限まで(会社側が)待って、振込してダメでしたから回収するね!ってのはあまりにも酷い…
- 一度に申請できる上限があるので期限を過ぎそう。
- 振込申請プラスと言うプランを申し込まないと入金に10営業日掛かる。プラスは月額980円で事務手数料・振込手数料も変わらずかかるため、出品者に負担。
- 支払い請求の通知が迷惑メールに入っていて気がつかなかった。メルカリなら自動振り込みしてくれるのに。
といった問題の指摘が絶えません。
ベース、振込の所にも期限については一切記載がなく、振込期限と検索して漸く180日以内で申請してくださいと出てくる上に、2万以下の申請は事務手数料500円+振込手数料250円= 750円とられるし、優しさゼロですね…
一応登録したメアドに連絡がくるようですが、これはちょっと悪意感じるかも。。— minmints3 (@minmints31) October 29, 2019
没収対策はどうしたらいい?
現状、BASEに対する売上金入金申請は出品者に負担のかかるシステムがいくつか見受けられます。
今からできる対策としては
- 入金に必要な本人確認を済ませる
- 入金先の口座情報が正しいことを確認する
- 売上金が確定以降、事務処理にかかると言われている10営業日を逆算して早い段階で入金依頼を行う。
- トラブルが予想できるような相手と取引をしない
といったことがあげられます。
なお、BASEでは現在、自動振り込みを検討しているといいます。
運営会社のBASE(東京都港区)は10月30日、今回の件について「この度は、ショップオーナー様の売上金の取り扱いにつきまして、当社の説明が不十分なためにご不安とご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません」と公式サイトで謝罪した。
売上金が180日で消滅するのは「出資法上、ショップオーナー様の売上金を長期間お預かりすることができないため」と説明し、消滅前にはメールなどで案内していると理解を求める。
しかし、「売上金の失効が発生している状況は本意ではない」として、消滅前の売上金を自動振込にする対応を現在検討中だとした。出典:JCASTニュース
ネットの反応
ネットでは、こうした一連の問題に対し「自己責任」ではないかというコメントも少なくありません。
実際BASEは規約で提示しているため、違反ではありませんが、こうしたトラブルが続けば引き続き問題視されると見られ、BASE側の歩み寄りが求められそうです。
BASEは【振込申請】をしてから10営業日で手数料が引かれた売上が振り込まれる。振込申請せずに180日経過すると売上金はBASEの物になる。
←ここが変わってる他カートでは自動送金は当たり前。
徳井みたいな人は忘れてしまうし
結局、月額無料でもこういう所で手数料引かれている。 pic.twitter.com/rrfA5NBWsL— 師 (@morobiz) October 30, 2019
これは、、、自己責任ではないの?
続いてのツイートで、事情を書いてらっしゃるけど、販売商品とか、販売期間とか、更にはログインの頻度!? BASEはそこまで管理しなきゃなの?
売上金の管理として、甘いんじゃないかなー。と、いちBASE利用者として。 https://t.co/fBXFuIpkzN— akko (@artlife_33) October 30, 2019
BASEが売上金を没収したと批判されてるみたいだけど、これは理由があり定めている規約通りの処理をしただけで責められるような事案ではないっしょ
— たなか (@tanaka_bg) October 30, 2019