政府が全国の小中学校でパソコンかタブレット型端末を児童生徒が1台ずつ使えるよう、無償で配置する方針を固めている件に関し、今月27日、関連する予算は4000億円以上にのぼることなどが新たに明らかになりました。
これに対し、ネットでは「教師の負担が増えるのでは」「どうやって管理するんだ」といった疑問や、「目的がわからない」など非難の声が相次いでおり、PC配置に関する具体的な理由についての説明が求められています。
全小中学校にPC配置の理由や現状あげられている問題点についてまとめました。
全小中学校にPC配置の理由は?
政府は今回の配置に関する理由として、「IT教育の必要性に対するPC普及率の低さ」と説明。
政府関係者によれば「AIは今後、社会発展の鍵となる。最低限の知識や技能の底上げが急務だ」とコメントしており、AI(人工知能)分野の人材を育成したい、としています。
今後小中学校だけでなく高校、大学まで、あらゆる教育課程でAIに関する教育を行う予定。
今回の配置はAIの教育プログラムの整備などを見越した土台形成と言えます。
政府は、全国の小中学校でパソコンかタブレット型端末を児童・生徒が1台ずつ使えるよう、無償で配置する方針を固めました。出典:Yahoo!ニュース
AIなどに関する基礎知識を「読み・書き・そろばん」的な素養と位置付け、あらゆる教育課程でAIに関する教育を行うとしています。
政府関係者は「AIは今後、社会発展の鍵となる。最低限の知識や技能の底上げが急務だ」と話しています。出典:ANNチャンネル
1人1台に「教師の負担」など問題点が多数と指摘
しかし、これだけでは4000億円を投じてまで1人1台のPCを配置する理由としては納得のいく人ばかりではない様です。
ツイッターではすでに「教師の負担は」「メンテナンスは誰がするのか」など、技術面や管理面等で様々な問題が指摘されています。
道具だけあっても意味ない。
パソコンを使って何をさせるのが目的?
それにそんなに大量にあって、メンテナンスは誰がする?
まさか技術科教員?そもそも教員にもまだパソコン一人一台ない状態なのに?
しかもあっても古いパソコンしかない状態で。
突っ込みどころ満載。 https://t.co/2vfDIMKOZh— misato (@misato0o) November 27, 2019
1人1台設置で問題は
現時点で、ネット等で上がっているのは以下の様な問題。
子どもに一人一台のPCを導入して、教員の負担はどれくらい増えるまたは減るのか(というデータがない)
各学校のセキュリティ、システムの更新、システム管理などは誰が行うのか
5年も経てば型落ちだし、壊れる。その後どうしていくのか
週に数時間しか使用しないのであれば意味がない(経費の無駄)
など。
特に教師の負担面では、すでに1人1台タブレットPC配布が行われている学校において現実に指摘があり、今後の推進に伴って避けては通れない問題となりそうです。
全小中学校で1人1台PC
息子の区立小学校では
すでに1人1台タブレットPC配布済子供は上手に活用しています
そんな風に使うんだと
感心する場面も多いですしかし先生がついてこれていません
宿題アップは遅い
PCできる子にできない子を教えさせてる
終いにはこれどうやるの?って
生徒に聞いている— Surasura2525 (@surasura2525) November 27, 2019
ネットの反応
全小中学校パソコンやら、消費税15%やら、ここ最近マジで日本のトップクラス軍の知能悪くなってきてるよな
— ちゃきむ🍵 (@ookim03_8) November 27, 2019
まずは全小中学校にエアコンだってば 先決です おもしくは設定の最低温度を下げる・ストーブの最高気温上げる。お願いします パソコンなんか持ち込んだら夏なんて暑くて死にますお願いします
まじで1ヶ月でいいから学校で暮らせ— たかの (@D9Koz) November 27, 2019