2019年9月9日に関東地方を襲った台風15号。
被害状況が徐々に明らかになってきており、千葉県の広範囲に渡る場所で、現在もライフラインが復旧しない「激甚レベル」の被害状況であることがわかってきました。
内陸部の被害状況が伝わらない現在、現在も3万近い世帯で電気がストップし、ライフラインも障害が出ている千葉県「八街市」被災地では被災状況を知って欲しいと声が上がります。
ツイッターの情報を元に、現在の千葉県八街市の被災状況をまとめました。
最新情報はこちら↓
【千葉県 八街市】台風15号被害の画像と動画
現在の停電状況は→こちら
台風通過から2日経過しますが、千葉県の停電世帯数は惨状です。次に被害が大きい神奈川県でさえ全域で5000軒以下。
木更津市:約22500軒
君津市 :約26200軒
千葉市 :約42000軒
八街市 :約29500軒 他多数 計44万軒 (出典:Twitter)
千葉県八街市の状況
祖母の家なのですが、
まだ情報が届かない地域があります。 pic.twitter.com/4wBT25H3Ix
— ひ ら み(@liberte_04)Wed Sep 11 00:58:04 +0000 2019
千葉県八街市の停電継続中。家電も携帯も繋がらず、充電できても電波状況が極端に悪く、情報収集も発信も不便至極。夜間も暑くて眠れず、食料も乏しく…という危機的状況から高齢の両親を救出。留まる人達の限界が近づく中、現実的な停電復旧の見通し周知と水、食料、ガソリン、休める場所の提供を! pic.twitter.com/DKUIaawalh
— yamahanawakana(@yamahanawakana)Tue Sep 10 18:26:04 +0000 2019
千葉県八街市八街へ199-245
飲料、食料、入荷しました。
9.11 AM1:20
八街の方は拡散お願いします
#拡散希望
#情報共有
#八街 pic.twitter.com/VpzxQJZWmV
— MATUO(@mth_zero_98)Tue Sep 10 16:24:00 +0000 2019
千葉市若葉区から八街に抜ける御成街道は、通行止め
袖カンの前倒木。
八街方向に迂回もダメ pic.twitter.com/ErS8TTpCgQ
— Masami(@soyzaki)Mon Sep 09 22:29:52 +0000 2019
千葉県八街市約3万軒停電…
場所によっては井戸の水を
ポンプであげているので
電気なし+水なしっていうところも
#千葉県
#八街市
#鉄塔
#停電
#停電地域 pic.twitter.com/s5yNXTPHpk
— rottingdean2inuk(@shige313110)Tue Sep 10 23:41:45 +0000 2019
千葉市は停電している地域としていない地域が混在していて自分はいつも通り暮らせていますが、知人らは水風呂やねれない夜を過ごしています。また、八街市や佐倉市からガソリンの給油や物資の購入にやってくる人も多数いて災害の危機感みたいなものを肌で感じます。 pic.twitter.com/7r8Qp7B3yx
— ℹ︎shiko Online(@hashimoboys30)Tue Sep 10 14:24:20 +0000 2019
あんまり、報道されてないけど千葉の富里市や酒々井町、八街市とかも結構酷いですよ!
未だに電気来ないし、井戸水使ってる所多いから大変です。
因みにあたしの職場も半壊状態・・・
#台風15号被害 #富里市 pic.twitter.com/gZBnDAJFHX
— きょうたん(@kyoutan0923)Tue Sep 10 02:02:44 +0000 2019
【千葉県 八街市】の地域の声
11日に入り、徐々に給水所や救援物資も機能し始めている場所もあるということですが、現在もなおライフラインの停止状況がひどく、水不足や通信などに大変な不自由を強いられている状況が見られます。
被災地には新生児や高齢者など、物資の不足が生活に大きく影響を受けながらも声を上げられない方も多数見られる状況。
一刻も早く、多くの人に声が届き、支援の手が届くことが望まれます。
東金市、山武市、八街市あたりはまだ
断水停電している地域があります。
ネットも通りません。電話も出来ません。
給水車も来ません。 奇跡的に営業しているコンビニはカオス状態で品切れです。ネットも電話も出来ないのでSOSを発信出来ないのが現状です。#拡散希望RTお願いします
— 種乃 かりん (@karinkarin00) September 10, 2019
- 水が不足している。飲み水はあっても生活用水がない。
- 食料不足。(スーパーなどの営業も一部のみ)
- コンビニから飲料が消えた。
- ガソリン不足。情報が何も入ってこない。
- ネットが使えず通信手段がない。
- 車内で非難していた女性の車に不審者の男が侵入する事件が発生した。
- 加熱不要の食べ物がどこに行っても売っていない。
- 今 道路交通は運転手の技術と、判断と、モラルだけで成り立ってる。 とても危険な状態。
- 八街市の多数の被災者は他市へ買い出しに行く状況。
ネットからでもできるボランティアはある?
個人のボランティアをすぐにでも行いたいという声もありますが、現状道路の寸断などで、近隣からの個人ボランティアは困難も伴うとのこと。
今すぐにできることは、なるべく現地の声を拡散する・ボランティア機関を援護するなどの行動に限られるかもしれません。
しかし自衛隊の派遣でも渋られていた背景もあり、個人間の助け合いも必要な状況であることを現状、とても感じられる気がします。
昨夜(9/10)、ご地元の秋本真利代議士から「市から県に自衛隊への給水支援をお願いしたら、それ程でも無いとのことで断られたらしい」と連絡があり。直ぐに防衛省に連絡し、部隊を展開させ、本日(9/11)、0730から八街市役所、830から八街南中学校にて給水支援を開始しております。 https://t.co/D1wbq5nsq6
— 山本ともひろ (@ty_polepole) September 11, 2019
八街市のライフラインは未だに壊滅的。上司から午後休暇を貰った。実家の災害派遣に向かう。同僚からは湯煎して食べられるパック食、缶詰、カップ麺を大量に差し入れしてもらった。仲間の支援に感謝。とにかく水。水がないと用便も出来ない。後は汗拭きシート、水のいらないシャンプー。
— もってりモンコス (@motteri_moncos) September 10, 2019