無限くら寿司の仕組みとやり方は?公認で「朝晩使える」「税金で食う寿司」にネットも悲喜交交
10月1日よりスタートした「Go To Eat キャンペーン」参加企業のくら寿司が展開するポイント事業がネットで話題になっている件で、くら寿司はこれを公認としていることがこのほど明らかになり、ネットでは「税金で食う寿司は…
10月1日よりスタートした「Go To Eat キャンペーン」参加企業のくら寿司が展開するポイント事業がネットで話題になっている件で、くら寿司はこれを公認としていることがこのほど明らかになり、ネットでは「税金で食う寿司は…
8日に行われた池袋暴走事故を起こした飯塚幸三被告の初公判で、11人を死傷させた容疑で飯塚幸三被告が出廷。被害者らに謝罪の言葉を述べる一方で、過失については一切を認めない「無罪」を主張したことで、ネットやメディアから再び「…
8日、東京・池袋の暴走事故の初公判が行われました。飯塚幸三被告は起訴内容を否認する波乱の展開で、ネットから様々なバッシングの声が上がっています。 中でも、自身が運転していたTOYOTAのプリウスに関し「車に何らかの異常が…
10月1日、横浜市と横須賀市で異臭の報告が消防署に複数報告されていたことが明らかになりました。 消防隊が現場に到着した時には異臭はなくなっており、公には「原因不明」として処理されているものの、横浜市や横須賀市付近の異臭騒…
ロイターは15日、カンボジアに拠点を置く中国国有企業の動向に軍事転用の動きがあるとして、米財務省が同企業に制裁リストに加えたことを明らかにしました。 中国の国有企業が他国の土地を違法に軍事転用する動きは先月28日までに複…
16日、安倍晋三首相率いる内閣が総辞職しました。午後には自民党を率いる菅義偉総裁が第99代総理大臣に選出される予定となっています。 そんな中、マスコミが報じた総裁選後のインタビューが視聴者から「全く頭に入ってこない」と話…
昨年4月に起きた池袋事故の加害者で、元通商産業省技官の飯塚幸三氏のWikipediaページが13日までに大幅に改変され、池袋事故に関連する記載が全て削除されていたことがネットで物議を呼んでいます。 同氏に深く関連する池袋…
SNSのフォロワーが増えると嬉しいもの。さらに言えば、自分の就く職業のことを好きだなんて言ってくれたら嬉しくない人はいないかもしれません。 そんな中、「防大OB会&父兄会でもかなり問題に」なっているというR…
今月8日、複数の銀行で被害が出ていることが報じられた電子決済サービス「ドコモ口座」を使った不正出金事件。 主に地銀の口座が標的となっている本件は、パスワードを突破されると誰でも被害に遭う可能性があることが問題視されていま…
国家安全維持法が施行された香港で、今月3日までに30代の日本人男性のフリージャーナリストが逮捕された可能性があるとして、日本大使館が確認を急いでいることが明らかになりました。 男性は30代でFacebookが31日以降確…